ねここち

ネコの居心地が良くなる、
フェアで先進的なビジネスを創る。

株式会社ねここちは、業界の常識にとらわれず、
「ネコへの理解や愛情が深まる事業・サービス」を提供していきます。
いつか、ネコにとって居心地の良い社会を実現するために。
ネコとの暮らしにおいて、新たな可能性を切り拓くビジネスを展開していきます。
ネズミ
「ねここち」がおこなう事業&サービス
ねここち

ねここちが展開する事業&サービス

  • ネコデミー
    ネコデミー

    ネコちゃん専門の、お家で好きな時間に学べるテーマ別ビデオ講座です。現役の獣医師・理学療法士から正しいネコの健康知識などを学べます。

  • ニャにもん
    ニャにもん

    「こんニャものです」と、自己紹介できるネコ用名刺の無料作成サービス。愛猫自慢やネコオーナーの交流にピッタリです。SNSでの交流コミュニティやリアルイベント開催も行います。

  • アニウェブ・クリニック
    まねきCOM

    ペットクリニック専門のHP制作・WEBプロモーションサービス。ペット業界のマーケティングリソースを活用し、センスの良いデザインやメッセージ、WEB戦略で、集客・採用の力となります。

  • Webマッチングサービス
    ニャッピー

    ネコオーナーと獣医師・動物看護師をつなぐWebサービスです。ネコが元気に長生きするための健康管理を実現するマッチングサービスです。

  • ペット関連企業・ペットクリニックに特化した広告事業
    ブランディング・広告制作事業
    (ペット関連企業・ペットクリニックに特化)

    ブランディングやマーケティング、販促企画、ツール制作、理念策定、プロダクトの共同開発など、クリエイティブの力でペット業界を盛り上げていきます。

会社概要
ねここち

会社概要

社 名
株式会社ねここち
設 立
2018年2月22日(ネコの日)
代 表
名引 佑季
資本金
350万円
事業内容
・ネコオーナーと獣医師・動物看護師のマッチングサービス
・ネコ関連商品の企画、開発、販売、レンタル、卸及び輸出入業
・ネコ関連サービスの企画、開発、運営
・広告宣伝に関する一切の業務
・企業の販売促進活動の企画、制作、実施
・経営コンサルティング業務
・ロゴマーク、シンボルマーク、シンボルカラー、
 スローガン等の企業イメージ広告の企画、制作
・情報提供サービス業務
・繊維製品、雑貨品等の企画、製造、販売及び輸出入業
上記各号に附帯関連する一切の業務
関連企業
株式会社テングッド
顧問獣医師
石井 宏志(東京動物医療センター)
顧問税理士
秋山 和永(秋山税理士事務所)
連絡先
info@necocochi.co.jp
「ねここち」の理念
ねここち

ねここちの理念

MISSION:果たすべき使命

ねここち

ネコの居心地が良くなる、
フェアで先進的なビジネスを創る。

ネコは楽しさや癒し、慈しみを与え、
時に命を育てる難しさを気づかせてくれるなど、
ヒトにヒトとしての大切なことを教えてくれます。
テクノロジーが進化する世の中において、
今後、ネコはヒトにとってより必要なリアルとなるでしょう。
 
でも、ヒトに幸せを与えてくれるネコに、
ヒトはどんな幸せを与えられるのでしょうか。
 
私たちはネコ飼育にはびこる様々な課題を、
ネコ目線に立ったサービスやプロダクトで
解決していくことを目指しています。
 
ネコを飼うヒトが増えればリスクも増えるかもしれません。
でも私たちはそのリスクを独自のアイデアや
最先端のテクノロジーなどを駆使することで乗り越えていきたい。
ネコとヒトの新しい可能性を追求していきたい。
ネコオーナーの飼育の負担やリスクを軽減し、
ネコへの理解・愛情をより深めていくことで。

ネコにとって居心地の良い社会は、
きっとヒトにとってもより良い社会になるはずです。

▼ ミッションストーリーを読む

VISION:実現したい未来

ねここち

ネコなつっこい社会へ。

VALUE:提供する価値

ねここち
  • 社会・業界VALUE 社会・業界VALUE

    型を破り、業界の最先端で可能性を広げ続ける。

    世の中の埋もれたリソースを再活用する。

    保護から、より良い出会い・継続的な飼育環境へとつなげる。

    業界における、センスとホスピタリティを高める。

  • ネコVALUE ネコVALUE

    ネコ目線の、心身の健康を高める商品・サービスをつくる。

    ネコの新たな魅力を見つけ、社会的地位を高めていく。

    良いオーナーとの出会いの機会を生み出す。

  • オーナーVALUE オーナーVALUE

    ネコと暮らす上での負担(労力・飼育費など)を軽くする。

    ネコをより身近に、より好きになれる知識と機会を提供する。

    ネコがいるから得られる、人生の豊かさを追求する。

  • パートナーVALUE パートナーVALUE

    取引の付き合いに終わらない、高め合える関係性を築く。

  • 自社VALUE 自社VALUE

    自らの仕事を通じて、一人ひとりが使命感・誇りを持ち続ける。

SPIRIT:大切にすべき精神

ねここち
  • イノベーションSPIRIT

    リスクに怯えるより、可能性を楽しもう。

    そこに心を動かすセンスがあるか顧みよう。

    どんどん他人の脳みそを利用しよう。

    しないこと、捨てるものを考えよう。

  • フェアSPIRIT

    全体視点で5Win(VALUEの5カテゴリー)を俯瞰しよう。

    相手視点に立てるよう、理解を深める姿勢を持とう。

  • ホスピタリティSPIRIT

    まわりと感謝し合うことで、素直になろう。

    嫌なことの、嫌じゃない側面を探ってみよう。

ねここちいむメンバー
ねここち

ねここちいむメンバー

    • 名引佑季
    • クリエイティブ×コンサルティングを強みに、
      ネコとヒトの暮らしの新たな可能性を切り拓いていく。

      名引佑季 Yuki Nabiki

      代表取締役社長 / クリエイティブ・コンサルタント
    • 新卒で求人広告会社にコピーライターとして入社し、1000件以上の求人広告制作を手掛ける。その後、株式会社パラドックス・クリエイティブ(現・パラドックス)に転職し、ディレクター兼コピーライターとして、数々の企業の採用コンサルティングや各種採用ツールの企画・制作、企業ブランディングを手掛けた後、独立。株式会社テングッドを立ち上げ、2018年2月22日(ネコの日)には株式会社ねここちを設立し、その代表も務めている。一般社団法人総合経営管理協会認定 採用コンサルタント資格を保有(DCA150034)。グロービス経営大学院の本科生として、MBAの取得を目指している。

      受賞歴:2014日本BtoB広告賞(経済産業大臣賞)、FCC賞(新人賞)、CCN賞(GF部門・特別審査員賞)、第51回・第47回宣伝会議賞(協賛企業賞)、映画ノルウェイの森コトバの森キャンペーン(大賞)、第2回販促会議賞(協賛企業賞)、第7回ピンクリボンデザイン大賞(優秀賞)など
    • 2007年 関西学院大学文学部 卒業

      2007年 株式会社エン・ジャパン 入社

      2011年 株式会社パラドックス・クリエイティブ(現パラドックス)入社

      2016年 株式会社テングッド 創業

      2018年 株式会社ねここち 創業

    • 服部生実
    • テクノロジーで世界を明るくする。

      服部生実 Ikumi Hattori

      テクニカルディレクター・エンジニア
    • 2008年にWeb制作会社にシステムエンジニアとして入社し自社サービス開発に携わる。その後2009年株式会社IN VOGUE(現 Vogaro株式会社)にWebエンジニアとして入社。多くの受託システム開発やテクニカルディレクション、自社サービスの開発や統括として携わる。2014年に退社し、個人事業主として独立。現在も多くの企業のWebサイト構築やシステム開発、Webコンサルタント業務などを担っている。
    • 2008年 コンピュータ総合学園HAL 卒業

      2008年 某Web制作会社 入社

      2009年 株式会社IN VOGUE 入社

      2014年 mackarel Inc.として独立

    • 光延具視
    • ネコと企業と社会のより良い関係づくりを、
      プランニングを通じてお手伝いする。

      光延具視 Tomomi Mitsunobu

      制作ディレクター
    • 1999年、広告制作会社にコピーライターとして入社。以後、11年に渡り、マス広告、SPツール、会社案内、WEBなど各種広告媒体を企画・制作。2010年より教育機関を専門とする広告代理店において、クリエイティブディレクターとして、教育機関を中心とした募集広報ツールの企画・制作に従事した後、2017年9月、青組を設立。言葉を軸としたコピーライティングとプランニングをベースに、広告、WEB、映像など幅広い分野のプロジェクトを手がけている。

      受賞歴:2004年 新聞広告クリエーティブコンテスト ファイナリスト、2007年 BSN新潟ラジオCMグランプリ 審査員特別賞、2008年 京都広告賞 金賞

      1998年 近畿大学文芸学部 中退
      1999年 有限会社西林敏一事務所 入社
      2010年 株式会社アクセスリード 入社
      2017年 青組 設立
    • 石井宏志
    • 専門的知識と挑戦心で
      ネコとともに生きる喜びを追求する。

      石井宏志 Hiroshi Ishii

      顧問 / 獣医学博士(東京動物医療センター院長)
    • 麻布大学獣医学部博士前期課程卒業。麻布大学附属動物病院やコロラド州立大学獣医教育病院などで研修を行い、動物医療の最先端技術を修得。臨床獣医師として二十数年の経験を積み、「動物たちにも人間とおなじ質の高い医療を提供したい」と杉並犬猫病院(現 東京動物医療センター)を開設する。診療ポリシー「ALL Care」を掲げ、最先端の技術や設備を取り入れた医療を提供・飼い主に寄り添ったカウンセリングなど、言葉を話せない動物たちの強い味方となる。そして、ペットとともに生きる喜びをもっと多角的に追求し、新たな可能性を見出したいと、株式会社ねここちの顧問に就任。

      【委員および役員】獣医内視鏡外科研究会 理事、Colorado State University – Ambassador to Japan、元日本動物病院福祉協会 学術委員
      【所属学会】〈国内獣医学〉日本獣医内視鏡外科研究会、日本獣医麻酔外科学会、日本獣医がん学会など、〈国内医学〉日本コンピュータ外科学会、日本内視鏡外科学会、〈海外〉獣医がん研究会、アメリカ動物病院協会
    • 1986年 麻布大学獣医学部博士前期課程 卒業

      1986年 群馬県庁 入庁

      1992年 麻布大学獣医学部微生物学第一研究室 入室

      1992年 永岡犬猫病院 入社

      1993年 獣医学博士号 取得

    • 1995年 米国(コロラド州立大学・カリフォルニア動物病院) 留学

      1996年 杉並犬猫病院(現 東京動物医療センター) 開設

      2015年 グロービス経営大学院単科生

      2018年 ビジネス・ブレークスルー大学大学院 卒業(MBA取得)

      2018年 株式会社ねここち 顧問就任

今後ニャにをしていく?
ねここち

今後ニャにをしていく?

  • 最先端技術を、
    もっともっとネコの世界へ!

    今後ニャにをしていく?

    IoTやAIなどの最先端技術を、家族のように愛するネコにも活用できないかと企画中。いまや人々の暮らしに欠かせないテクノロジーで、ネコたちがもっと快適で健康的に暮らせる環境へ。

  • ネコを通じるから実現できる
    異文化交流を!

    今後ニャにをしていく?

    インバウンドビジネスの需要も高まる近年において、外国人観光客に「ネコを通じたおもてなし」を。日本の地でネコとの触れ合いを楽しめ、日本人との交流も深められる場所をつくります!

  • 衣・食・住で、
    よりネコを身近にしていく!

    今後ニャにをしていく?

    ネコをモチーフに、ネコ好きの心をつかむ「あんなもの」「こんなもの」をカタチにしてきたい。まずは、アパレルブランドを立ち上げたいと考えています。

ネズミ
パートニャー募集
ねここち

パートニャー募集

実現される未来を考えるとワクワクしませんか?
いままでにない価値が生まれた先、課題が解決された先、新しい風が吹き込まれた先……。
株式会社ねここちは、ネコとの間に新しい可能性を追い求め続けています。
そこで、事業やサービス・理念に共感し、実現される未来に向かって一緒にワクワクしてくれるパートナーを募集しています。
一緒に何かをしたい企業、専門知識でアドバイスしていただけるペット業界関係者など、個人・法人は問いません。
別に「ちょっと話を聞きたい」「交流したいので飲みましょう」でも大歓迎です。
ご興味のある方は、ニャンでもご相談を。

爪痕
page toppage top